2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin 日記 =JARL青森県支部「コンテスト委員会」からのお知らせ= 皆様ご存知かとは思いますが、来る7/23~24日に 「第16回オ-ル青森コンテスト」が行われます。 規約については、4/1付けの支部HP(J.N春号&CQ 誌7月号にも掲載)を再度確認の上、皆様のご参加をお待ち しており […]
2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin 県支部ニュース 7月18日に海の日記念運用 7月18日に海の日記念運用 八戸アマチュア無線クラブは7月18日に恒例の海の日記念運用を行う。 「海から拓(ひら)けた街・八戸」にふさわしい取り組みとして毎年おこなってい る活動で、今年で5年目。 当日は10時から […]
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin コンテスト 第20回津軽海峡コンテスト結果 第20回津軽海峡コンテスト結果をお知らせします。 結果はこちらをクリックして下さい。 参加ありがとうございました。
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin コンテスト 第20回津軽海峡コンテストについて 第20回津軽海峡コンテストが2022年5月7日(土)18:00~8日(日)15:00まで行われます。 なお、規約に一部変更がありますので詳細は、PDFにてご確認願います。 青森県支部長 安斎庄次(JH […]
2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin コンテスト 支部コンテスト委員会からのお知らせ 今年の7/23(土)~24(日)に、「オ-ル青森コンテスト」が行 われます。 今回から、ログの送付先と、表彰規程の一部の変更があります。 支部HPに記載してある規約を熟読し、県内各局及び全国の皆様、数多 くの参加をお待ち […]
2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin 日記 縄文特別局運用終了の御礼 国内外の約16000局と交信 昨年8月1日からリレー方式で運用を続けてきた縄文特別局 8J7JOMON は、12月31日をもって運用が終了しました。 特別局を運用した方々、縄文アワードのサービスで運用され た個人局や社団局、そして交信していただい […]
2021年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin 日記 12月26日 八戸市で縄文特別局の公開運用 縄文特別局 8J7JOMON の公開運用を、新型コロナ対策に配慮し ながら、次の通り行います。 ▼日時=2021年12月26日(日) 12:00~15:00 ▼場所=八戸市新湊2丁目5-3 「無線ショップQST」 2階 […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin アワード 青森県全市町村交信賞発行状況について 2021年12月10日現在、前回からの青森県全市町村交信賞発行状況をお知らせします。 アワード発行状況(PDF)
2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin 日記 縄文特別局 鹿角市と一戸町で追加運用 縄文特別局 8J7JOMON の12月の運用日程のうち、空白だった 「予備日」の運用予定が決まりましたので、お知らせします。 ▽12/18~19=鹿角市 ▽12/20~22=一戸町 この予定を決めるにあたっては、未交信 […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin 県支部ニュース 3アマ試験対策セミナーを開催 3アマ試験対策セミナーを開催しました 第3級アマチュア無線技士(3アマ)を目指す方のための「試験対策セミナー」が11月21日(日)、弘前市総合学習センターで開催され、12月12日に同市の弘前東高等学校で実施される同講習会 […]