2017年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin admin 2017ハムフェアに行ってきました ハムフェア2017が2日(土)、3日(日)、東京ビッグサイトで開催されました。 初めてのハムフェアで一番の目的はJIDXミーティングに参加することです。 ブーペ島 DXペディションの講演 パーティーには約130名の内外 […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin admin 災害情報伝達訓練にご協力有難うございました 青森県総合防災訓練が1日、つがる市稲垣公民館を主会場に実施されま した。日赤青森県アマチュア無線奉仕団は「現地対策本部基地局」を設置。 青森市の日赤県支部に常設されているJA7ZACからJE7JGG佐藤 眸団長が監督。 […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin 支部大会 2017年9月1日号 JARL青森県支部報ができました 2017年9月1日号のJARL青森県支部報ができました。県 支部登録クラブには必要部数を送付しましたので、メンバーの方は お受け取り下さい。青森市、八戸市のハムショップにも配置してい ます。お近くの方は店頭でお問い合わ […]
2017年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin admin 2018年弘前観桜会100周年でJARL特別局運用へ 2018年1月から5月末まで弘前観桜会100周年記念特別局 「8J7HCB」を運用することが内定、このほどJARL本部か ら開設申出結果通知が届きました。「HCB」はHirosaki Cherry Blossomを意味 […]
2017年8月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin admin 9月1日(金)に県総合防災訓練で情報伝達訓練を行います 青森県総合防災訓練が9月1日、つがる市稲垣公民館を主会場に実施 されます。日赤県支部アマチュア無線奉仕団では「現地対策本部基地局」 を設置。弘前分団メンバー4人が午前8時30分ころから災害情報伝達 訓練を行いますので、 […]
2017年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin 支部大会 JARL髙尾会長が講演 9/17 県支部大会・ハムの集い 第45回JARL青森県支部大会・ハムの集いが9月16日 (前夜祭・懇親会)、17日(支部大会・ハムの集い)の両日、 平川市のホテル・アップルランド南田温泉で開催されます。 http://aomorijarl.sblo […]
2017年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin admin 南部アマチュア無線クラブ 南部町の防災訓練に参加 2017年度の南部町の防災訓練に、本年度も参加しました。 やはり小人数での参加でしたが、モービルとハンディでの昨年の未交信地区へのアクセスに成功しました。 地域公報等の力を借りて、協力者を募り来年度は多方面への連携を […]
2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin admin JA7YYMがフィールドデーコンテスト参加 JA7YYM津軽スカイクラブが5日、6日の両日、平川市の志賀坊森林公園で移動運用、第60回フィールドデーコンテストに参加しました。 同クラブはコンテスト参加を年間事業として毎年欠かさず実施、今年で11年連続となります […]
2017年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin コンテスト 第11回オール青森コンテストの結果速報 7月15日~16日に実施された第11回オール青森コンテスト結果速報を掲載しました。PDFファイルをご覧ください。 ご質問などがありましたら、8月14日(月)正午までに電子メールでお願いします。宛先は ja7gux@ja […]