2015年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin admin 「JT65」オフバンドで関東総通が異例の警告 JT65は狭帯域データ区分で運用を デジタル文字通信「JT65」で外国局のCQに応答する際、日 本国内の周波数使用区別を逸脱(オフバンド)するケースが発生し ています。 関東総合通信局は三浦電波監視センター(神奈川県 […]
2015年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin admin 好きなバンドでQSOパーティーに参加しよう JARL主催のお正月恒例QSOパーティーが、1月2日午前9時 から3日午後9時まで開催されます。 http://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/qp/qsop […]
2015年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin admin 日赤アマチュア無線奉仕団 弘前分団が“拡大忘年会”を開きました 赤十字県支部のアマチュア無線奉仕団弘前分団(JA7GUX・ 成田分団長)が12日、弘前市で忘年会を開催。通信訓練を開始し た今年を振り返り、新年の活動強化に向け意見を交換しました。 参加したのは同分団員、弘前アマチュ […]
2015年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin admin WIRESのノード運用はVoIP区分で 青森県監査指導委員会からのお願い。 WIRESのノード運用は、バンドプランのVoIP区分での運用をお願いいたします。 144MHz帯、430MHz帯のVoIP周波数。 144MHz帯144.50~144.60MHz 43 […]
2015年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin admin JARL県支部登録クラブ・役員合同会議を開きました。 県支部登録クラブ代表者・支部役員合同会議が6日、青森市の日 赤県支部会議室で開催され、新年度事業計画案、同予算案を決めま した。その後、同会場で監査指導委員会が開かれ新年度活動計画案 を決めました。 28年度県支部事 […]
2015年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin admin AADXAが焼山温泉郷で秋季ミィーティング開催 AADXA(オール青森DXアソセーション)の秋季ミィーティ ングが14、15の両日、十和田市焼山温泉郷でメンバー10人が参加 して開かれました。 初日は物故会員に黙とうを捧げ、遺族が提供した膨大な数の無線 機器の「形 […]
2015年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin admin レピータ局の現状について レピータ局(439.22MHz・1291.24MHz)が設置されてる八甲田ロープウエィ 山頂公園駅の外装工事で停止状態(レピーター機器は作動中)となっており ましたが、工事も終わり使用可能に成りましたのでお知らせ致します […]
2015年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin admin 動かないおもちゃ診察します!お子様とご来場ください! 「はちのへおもちゃ病院」が10月4日、県支部大会&ハムの集い に開院します。菅原謙一代表らドクター、ナースさん4人が”出張診 察”を行い、子供たち持参の動かなくなったおもちゃを治療します。 ◇はちのへおもちゃ病院 時 […]
2015年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin admin 青函交流で渡島檜山支部大会に参加しました JARL渡島檜山支部の前夜祭と支部大会が12、13の両日、 函館市のホテルテトラと北斗市農業振興センターで開かれました。 青森県支部からJR7GBL・平川正敏支部長、JH7DXJ・安 斎庄次総務幹事、JA7GUX・成田 […]
2015年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 admin admin 青森県監査指導委員が交代しました 平成27年度青森県監査指導員に、新たにJA7JAR・福田眞 さん(むつ市)とJL7FHN・久保学さん(南部町)が就任しま した。 新メンバーでの監査指導委員会が10月3日(土)午後3時から、 八戸プラザホテル(八戸市 […]