2025年10月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月10日 JQ7ATB admin JARL QSLビューロー契約満了に伴うQSL送付先の件 日ごろは、一般社団法人日本アマチュア無線連盟(JARL)及び同青森県支部へのご理解とご支援を賜り厚く御礼申し上げます。 9月27日(土)・28日(日)に開催されました、第82回理事会によりますと、現ビューロー(QSLカ […]
2025年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 JQ7ATB 活動報告(登録クラブ・有志) 南部町防災訓練参加 南部アマチュア無線クラブです 10日5日南部町防災訓練参加しました。クラブ員5名により移動局2名で「クンレン」前置きで交信、モービル機では59で交信、ハンディ機では1局は59、1局は41で標高差でかなり違いました。 […]
2025年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年10月3日 JQ7ATB 支部大会 支部大会ご来場の御礼(追記) 去る9月28日に、弘前市にて開催致しました「第53回JARL青森県支部&ハムのつどい」にご来場頂きました皆様に御礼申し上げます。 当日は、手作りのコンパクトな支部大会でしたが、昨年を上回る59名の方のご参加を頂き、北海 […]
2025年10月2日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 JQ7ATB admin 海外で非常通信実施(混信を与えないよう注意してください) アマチュア無線家の皆様へお願いです。現在、台湾及びフィリピンにて下記の通り非常通信を実施する旨の連絡がJARLに届いたとの事です。7MHz帯及び14MHz帯で運用される方は、非常通信に対して混信を与えないよう、注意して運 […]
2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年10月1日 JQ7ATB 活動報告(登録クラブ・有志) 第4回DX情報懇談会の3講座に20名出席 第4回DX情報懇談会が9月27日、弘前市民会館で開催され、県内各地のDX通信愛好者20名が参加、3講座を聴講しました。主催はJARL会員有志6名による世話人会。開催報告をご参照。 講義には、翌28日に弘前市で開催されたJ […]